片山津温泉だより

「超温泉天国祭」でのグリル竹 懐かしの味を再現したカレー販売について

明日の「超温泉天国祭」で販売されるグリル竹マスター・ママ直伝のレシピで蘇るカレーの提供につきましては、「限定50杯」のご用意となっております。

そのため、誠に恐縮ですが、なるべく多くの方に食べていただけるよう、

おひとり様1杯限りの販売とさせていただきます。

何卒ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

 

超温泉天国祭の続報です!

いよいよ明日11月8日(土)超温泉天国祭が開催されます!

片山津で開催される様々な催しを1日かけてじっくりお楽しみいただけます。

是非お湯もグルメも広告も余すことなくお楽しみください!

■ 11月8日限定!「湯めぐりチケット」販売
総湯・旅館の立ち寄り湯をお得に楽しめる、1日限定の湯めぐりチケットを販売します。
入浴券3枚と「片山津温泉総湯オリジナルタオル」1枚がセットになって、1,000円(税込)。

■ 片山津の名店「グリル竹」の“あのカレー”が蘇る!?
かつて片山津で愛された洋食店「グリル竹」。
懐かしの味を再現したカレーの提供も予定。かつてのマスター・ママ直伝のレシピで蘇る“記憶の味”をお楽しみください。

■トークイベント「味と思い出のアーカイブ」
グリル竹の“あのカレー”関連企画。名物カレーを再現する特別企画として、『Neverland Diner ── 二度と行けないあの店で』の編集者・都築響一氏をゲストに迎え、味と記憶の継承について語ります。
ゲスト:都築響一(つづき きょういち)氏(編集者・写真家)
ナビゲーター:明貫紘子(みょうかん ひろこ)氏(映像ワークショップ合同会社 代表)
会場:湯の曲輪ひろば/15:00~16:00/予約不要/観覧無料

■ 湖畔で楽しむエンターテインメント&ワークショップ
音楽、雑貨、飲食ブース、ワークショップなど、多彩な催しが登場。
湯の曲輪ひろばでは海鮮振る舞いや温泉たまごの屋台、
「片山津広告フェスティバル」では来場者がスマホで片山津の“広告”を制作する体験も。

【注目プログラム】
ワークショップ「広告をつくろう!」
片山津の風景や思い出を、写真と文字でデザイン。
グルメ企画:屋台やキッチンカーによる海鮮振る舞い、温泉たまご販売(数量限定・無料)
※各店舗によって、営業時間が異なりますので、チラシをご確認ください。
※天候による開催の有無は、11月7日(金)16:00に公式サイト・SNSで発表いたします。
温泉と食と文化が交わる片山津温泉。懐かしさと新しさが共鳴する「超温泉天国祭」で、心まで温まる一日をお過ごしください。あなたの記憶の中の“片山津”が、きっと甦ります。

■「畔(ほとり)のマルシェ」同時開催!
湖畔で出会う、お気に入り。
「湖畔で出会うお気に入り」をテーマに、農産物やグルメ、雑貨、アパレル、工芸など、多彩なブースが並ぶマルシェです。ワークショップや体験ブースも充実。片山津温泉・総湯芝生広場で、秋の休日をゆったりと過ごせます。

開催日:2025年11月8日(土)
時間:10:00~16:00
会場:加賀片山津温泉総湯公園
公式Instagram:https://www.instagram.com/hotori_no_marche/

※お車は地図画像の臨時駐車場に止めていただけますよう宜しくお願い致します。

超温泉天国祭開催のお知らせ

-片山津超温泉天国祭 – 温泉と食と広告 –

11月8日(土)13:00~18:00 湯の曲輪ひろばにて開催されます!

今年の片山津は“超”がつくほど盛りだくさん!
温泉・食・アート・広告をテーマに、
片山津の魅力をたっぷり味わえる1日です

温泉満喫!
この日だけの特別企画として、
総湯と各温泉旅館の立ち寄り湯が
特別価格でお楽しみいただけます。
湯の花たまごづくり体験
片山津のしょっぱい源泉でつくる、
ここでしか味わえない“温泉たまご”を手作り体験!

新広告お披露目!&広告づくり企画
片山津温泉観光協会の新しい広告を発表。
さらに、片山津商工振興会主催で、
「あなたがつくる片山津の広告」企画も開催!

あの味が限定復活!
皆さんに愛された「グリル竹」さんの人気メニューが
この日限定で復活!

今後も詳細を順次お知らせしていきます。

「本日も斜め打ち花火は20時30分より」

10月19日 本日も斜め打ち花火を打ち上げます

本日はながやま方面から20時30分から打ち上げます!

今年、最後の花火をお楽しみください!

「本日の斜め打ち花火は20時30分から打ち上げます!」

本日、日本旅行 120周年記念企画「加賀温泉まつり」

片山津温泉の目玉企画「斜め打ち花火」は予定通り20時30分より

浮御堂から打ち上げます!

短い時間ですが斜め打ち花火の宴をお楽しみください!

18日、19日は斜め打ち花火を開催!!

10月18日、19日

日本旅行120周年特別企画として加賀3温泉「加賀温泉まつり」が行われます

3温泉で催し物が行われますが、片山津温泉では18日、19日 斜め打ち花火を行います‼

18日は浮御堂から打ち上げ

19日はながやま方面から打ち上げ

時間は20時30分からとなっております‼

なお、天候不順の場合は中止となる可能性もございます

予めご了承ください

中止の際は当HPでもお知らせをいたします

今年、最後の花火になるかな

みなさん、おたのしみに‼

第9回片山津マルシェ開催のお知らせ

10月19日(日)に片山津地区会館にて第9回片山津マルシェが開催されます!

能登復興への思いも込められたイベントで、今回は46店舗の出店で能登からの出店もあり。

ハロウィンをテーマに体験も食事もどなたでも楽しめるイベントです!

お楽しみに!

 

本日納涼花火まつり最終日です!

2025年度の納涼花火まつりは本日21:00からの打ち上げが最終となります。

夏の終わりに是非花火をお楽しみください。

納涼花火は8月30日に終了いたしますが、8月最終日の31日にも片山津温泉では花火が上がります。
佳水郷様presentsによる斜め打ち花火が31日21:00~ 3分程度佳水郷様付近にて打ちあがります。
斜め打ち花火は、高さはありませんがその分近くで大迫力!湖畔公園や佳水郷様前あたりの湖畔遊歩道からよく見えますよ。

「湯の祭り1日目」

8月23日 本日も晴天なり!

湯の祭り1日目 本日も納涼花火まつりはございます!

本日は最後に尺玉がドカンと1発!あがります

この尺玉は 株式会社 ヴァケーション様からのご協賛をいただきました

本当にありがとうございました

本日も最後までお楽しみに!

「本日はうきうき縁日最終日!」

8月22日 本日も晴天なり!

もちろん、納涼花火まつり&うきうき縁日は開催!

そして、うきうき縁日は本日が最終日

明日からは湯の祭り

本日もみなさまのお越しをお待ちしております!